シャンプーはヘアケアの基本です!
ケアの基本、髪をキレイに大事にしたいなら、
シャンプーはこだわって下さい。
(この記事は旧ブログの8年前に書いたものに少し修正・加筆です。
8年前からずっと話続けております!!)
シャンプーを
どんなものを使って
どうしていますか?
髪は頭皮毛根で作られています。
毛根がいい状態であれば血流が良く、その血液が栄養を運んでくれる。
そのバランスが良いときれいな直毛で丈夫な髪が生えてきます。
バランスや栄養が不足すると断面図がゆがんでくせっ毛になり、
やせて細い髪が生えてしまいます。
ダイエットしすぎの女性はすぐに影響します。
できる限り直毛で丈夫な髪であればお手入れしやすいし
スタイルも楽しめる。
薬剤の影響を受けにくいわけです。
なのでまずここを目指していただきたいのです!!
・・・そのためには、
常に毛根を詰まらせないようにする事が一番重要なのです!!
まずは汗や汚れ。
汗=皮脂は時間が経つと固まり、
毛根の入り口をふさいでしまうのです。
とくに男性は男性ホルモンの関係で女性より汗分泌量が多いのです。
・・だから男性は女性より細くなったり抜けたりしやすいのです。
汗かいたあとの日焼けは最悪です。。
だからとにかく毎日洗いましょう。
・・なのですが何でも洗えばいいってものではないんです。
最近、女性も抜け毛や細毛の悩みが増えています。
(カラーのしすぎやストレスが原因の場合もありますが。)
多くは、ドラックストアー系のすごく泡が立つシャンプーを
使っていてすすぎをおろそかにしてるからなのです。
・・最近の女性は忙しくて疲れが溜まりやすく、
だから洗うのもすすぐのも
ちょっと手を抜きたくなってしまう・・。
でもっ!
髪が居心地いいと、
日中ニコニコしていられます!
乳白色でドロッとしたシャンプーをたっぷり使っていませんか?
市販の物は大衆向けなので幅広くどんな人でも汚れが落ちるぐらい
洗浄力が強い(多い)のです。
ワックスばりばり固めている人でも落ちるぐらい。
でも、皆さんそんなにつけてませんよね?
洗浄力が強い=(イコール)界面活性剤が多い=安い。
なのです、わかりやすくざっくり言うと。
そして、大量に仕入れるため防腐剤や添加物のように頭皮・髪に良くないものもたっぷり入っている=だから安い。
・・あれだけ芸能人さんを使って宣伝費かけてます。
じゃあ中身の有効成分はどんだけ~?って思いません?
市販のシャンプーだと普段、根元ペタッと、毛先バサバサします。
強い洗浄力は毛先のデリケートな部分の水分や油分を奪っていってしまうのです。。
では、何がいいか!?
私が最初にいたお店でこだわってた漢方系のシャンプー。
水のように液体で一度目は全然泡立たない。
二度目洗うとモコモコとやさしい泡が立つ。
すすぐとあっという間にギシギシするぐらい髪の素の状態が出る。
コンディショナー付けて、
すすいで乾かすと細くペタッとした髪の
一本一本が毛穴から立ち上がる~!!
根元がフワッと、毛先はしっとりおさまる、
理想的な状態でした!!
市販の安いシャンプーは落としすぎたり、
詰まりやすかったりとトラブルになりやすく、
加齢とともにハリコシが無くなり、パーマかけてもすぐとれて、
またかけて、傷んで、
でもカラーしたくて・・・そんな悪循環に陥りやすい。
漢方系シャンプーは微量の洗浄力とたっぷりの植物、有効成分で成り立っています。
「自然治癒力」を引き出すサポートをしてくれる!
家で使っていくと髪の調子がよくなってきます。
髪や毛根をなるべく良い状態で保つことが
長い目で見ると大きな違いとなるのです。
そんな髪の状態を真剣に考え、
お客様の髪を守るため、
私が過去に働いていたオーナーは
漢方系のシャンプーを選んでいたのでした。
私もアシスタント時代からこの教えを大事に、
自分のお店を持つにあたっては
良いシャンプーを扱うことを最重要事項にしてました。
美容院専用として売られたりするのは
洗い方の説明や指導が大切で、
きちんとした知識の提供、試すことで
最高の効果を感じれるからです。
メーカー側も理解して正しく使って頂きたいわけです。
そして少しずつ仕入れるため新鮮、安全であります。
一度洗った時から違いは感じます!
少し高いけれど、ラクになるので
スタイリング剤やケア剤の使用量が減ります。
お手入れの時間も節約されていきます。
細く抜け始めてからいくら高いトニックを使っても遅いのです。
高いウィッグを買うようになってしまう前に!
今から守るための【先行投資】する!
それがまず良いシャンプーを使うことからです!
当店を利用していただいてる方には本当に内側からキレイに
なっていただきたいと思っています。
気になる方、もっと知りたいという方は、
いらして頂いた時にぜひぜひ質問してくださいね。
ケアの基本!!
シャンプーは大事です!!!
そしてキレイな髪を目指しましょう!!!
#シャンプー